場外でも熱いバトルが勃発!?あなたはどっちに乗る?「超RIZINタクシー」都内限定100台で走行決定~ 朝倉未来vs平本蓮対抗タクシーが誕生!乗車中に参加可能なABEMAオリジナル企画1000万円山分けの
勝者予想キャンペーンも同時開催 ~
モビリティプラットフォーム事業を展開する株式会社ニューステクノロジーとタクシーアプリ 「S.RIDE®(エスライド)」を提供するS.RIDE株式会社は、両社が運営する日本初のモビリティ車窓メディア「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」(以下「Canvas(キャンバス)」URL:https://canvas-tokyo.jp/)を活用し、2024年7月28日(日)に開催される『Yogibo presents 超RIZIN.3 』を盛り上げる施策として、都内100台限定の「超RIZINタクシー」が7月15日(月・祝)~7月28日(日)の期間限定で走行することをお知らせします。なお、100台中10台のラッピングタクシーのみ、本日7月11日(木)より走行を開始します。
注目を集める超RIZIN.3をさらに盛り上げる!「超RIZINタクシー」が登場
「超RIZINタクシー」は、日本の総合格闘技団体「RIZIN」の大会の一つである『Yogibo presents 超RIZIN.3 』の開催を記念した特別なタクシーが走行する企画です。
都内限定で走行するタクシー100台のうち10台の車両は、本大会の注目カードである朝倉未来選手、平本蓮選手のデザインを車体にラッピング。残り90台は、タクシーの窓ガラスにクリエイティブを掲出するモビリティ車窓メディア「Canvas」を活用し、朝倉選手と平本選手のクリエイティブが映し出される専用タクシーが走行します。窓ガラスに投影されるCanvas車両とラッピングタクシーを通じて、街ゆく人々にイベント開催を告知していきます。
車内タブレットでは過去の試合動画や、「超RIZIN.3」のPR動画を放映するほか、"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信サービス「ABEMA」が実施するキャンペーン「アベマで超RIZIN!『Yogibo presents 超RIZIN.3』5試合の勝敗当てたら1000万円山分け!」とタクシーサイネージメディア「GROWTH」が連携。
車内タブレットにスマホをかざすだけで参加ができ、お手持ちのスマホで「超RIZIN.3」で行われる5試合の勝敗予想を回答。見事全ての予想を的中した方全員(※1)で1000万円を山分け(※2)できるという“超”ビッグなキャンペーンです。(※1)ABEMA PPVにて「超RIZIN.3」の視聴チケットを購入した方が山分けの対象です。
(※2)山分けの金額は1人あたり最大10万円までとなります。
大会開催の2週間前から試合当日まで走行する「超RIZINタクシー」は、7月15日よりタクシーアプリ「S.RIDE」より指定配車することが可能です。(車両指定は不可)
注目を集める本大会をさらに盛り上げていく施策となっておりますので、ぜひご乗車ください。
「超RIZINタクシー」概要
走行期間 | : | 2024年7月15日(月・祝)~7月28日(日) |
走行場所 | : | 東京都内23区、武蔵野/三鷹地区 |
対象車両 | : | 合計100台 内訳:Canvas車両90台(国際自動車・大和自動車交通) ラッピング車両10台(大和自動車交通) |
仕掛け① | 空車時、モビリティ車窓メディア「Canvas」を活用し、朝倉選手、平本選手各々の クリエイティブを投影(90台) | |
仕掛け② | 外装に朝倉選手、平本選手の2名がデザインされたラッピングタクシー(10台)を用意 ※ラッピングタクシー(10台)のみ7月11日より走行開始 | |
仕掛け③ | 車内タブレット「GROWTH」にて「超RIZIN.3」のPR動画を放映。 | |
仕掛け④ | 試合の勝敗予想キャンペーンと車内タブレット「GROWTH」が連携し、 スマホをかざすだけでキャンペーン参加が可能。 | |
仕掛け⑤ | タクシーアプリ「S.RIDE」を通じて、「超RIZINタクシー」の指定配車が可能に。(7月15日より、車両選択不可) |
< 配車方法 >
タクシーアプリ「S.RIDE」を起動し、画面左上に表示されている「超RIZINタクシー」のアイコンをタップし、「使用する」を選択することで配車可能。
アベマで超RIZIN!『Yogibo presents 超RIZIN.3』5試合の勝敗当てたら1000万円山分け!キャンペーン概要
実施期間 | : | 2024年7月22日(月)~7月28日(日)12:00〆切 |
参加方法 | : | ①「ABEMA」で『Yogibo presents 超RIZIN.3』視聴チケットを購入 (https://abe.ma/4eNbYI1) ②「超RIZINタクシー」内の車内タブレットにスマホをかざして5試合の勝敗予想を回答、必要事項を入力しエントリー |
※当選者にはABEMAギフトボックスにてお知らせいたします。
※公式キャンペーンサイトからの参加も可能です。
朝倉選手、平本選手がシートベルト着用を呼びかける特別映像を放映
走行場所 | : | 東京都内23区、武蔵野/三鷹地区、神奈川県(一部)、埼玉県(一部) |
放映台数 | : | 11,500台(タクシーサイネージメディア「GROWTH」を搭載した全台数) |
放映期間 | : | 2024年7月22日(月)〜7月28日(日) |
『Yogibo presents 超RIZIN.3 』について
- 開催日時/2024年7月28日(日)12:00開場、14:00開始
- 会場/さいたまスーパーアリーナ
https://www.saitama-arena.co.jp/arena/ - 決定対戦カード
朝倉未来vs.平本蓮
扇久保博正vs.神龍誠
斎藤裕vs.久保優太
所英男vs.ヒロヤ
芦澤竜誠vs.皇治
鈴木博昭vs.YA-MAN
ジョン・ドッドソンvs.征矢貴
タイ・エマリーvs.チャリーサ・シガーラ
RENAvs.ケイト・ロータス
新居すぐるvs.摩嶋一整
マニー・パッキャオvs.安保瑠輝也 - 主催/RIZIN FIGHTING FEDERATION
- 冠協賛/Yogibo
- 制作協力/株式会社エムアップホールディングス
- 協力/さいたまスーパーアリーナ
- 後援/TOKYO MX
その他、大会情報/チケットに関しては以下のページをご確認ください
https://jp.rizinff.com/_ct/17689701
■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名:株式会社ニューステクノロジー
住 所:東京都港区南青山三丁目1番34 3rd MINAMI AOYAMA 10階
設 立:2014 年 10 月 1 日
代 表 者:三浦 純揮
事 業 内 容: モビリティプラットフォーム事業、デジタルサイネージ事業、コンテンツクリエイティブ事業
HP: https://newstech.co.jp/
■ S.RIDE株式会社
会 社 名: S.RIDE株式会社
住 所: 東京都港区東新橋1-5-2
汐留シティセンター5階
設 立: 2018 年 5 月 31 日
代 表 者: 橋本 洋平
事 業 内 容: タクシーアプリ「S.RIDE」の提供およびタクシー事業者等に向けた配車ソフトウェア・システム他の企画・開発・サービス提供
HP: https://www.sride.jp/jp/
- *タクシーアプリ「S.RIDE」はソニーグループ株式会社が保有するAIとIT技術を活用して開発しています。
- *“S.RIDE”はS.RIDE株式会社の登録商標です。
- 【報道関係からのお問合せ先】
- 株式会社ニューステクノロジー 広報:林・井上
TEL : 0355448775
MAIL : pr@newstech.co.jp - S.RIDE株式会社
MAIL : info@sride.co.jp